レシピ

じゅんさい

じゅんさいとメロンのカキ氷

おばんでございます!じゅんさい次郎です!毎日、「じゅんさい」でツイッターやインスタを検索しまくってじゅんさい情報を探し回ってる今日この頃、前々から憧れてたじゅんさいの食べ方がありまして。 それがL’aube( ローブ )のパティシエ、平瀬 ...
じゅんさい

じゅんさいとキュウリの冷やし中華

おばんでございます!じゅんさい次郎です!先日作ったじゅんさいときゅうりの冷やし中華がとっても美味しかったのでご紹介! きゅうりはところどころピーラーで皮を剥き、細切りにし、水にさらしてシャキッとさせてからザルにとる。 卵を溶いて、フライパン...
じゅんさい

新物じゅんさい!いただきます!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!秋田もすっかり春!桜も満開です!! 今年もじゅんさいの収穫が始まっております!まだ小さめですが、ゼリーもついて、しっかりじゅんさい!早速新物をいただきました!サッと茹で、氷水で冷やし、水を切ってガラス...
あきたこまち

新米あきたこまちを美味しく食べたい!その3

おばんでございます。じゅんさい次郎です!その1、その2に続き、新米あきたこまちを美味しく食べるためにご飯にあれこれ載せていく第三弾です!前回同様、そのままでもとっても美味しそうなあきたこまちを更に美味しく食べていきますよ! 新米あきたこまち...
あきたこまち

新米あきたこまちを美味しく食べたい!その2

おばんでございます。じゅんさい次郎です!前回の投稿から早数か月、新米あきたこまちを美味しく食べるためにご飯にあれこれ載せていく第二弾です!ご覧のようにそのままでもとっても美味しそうなあきたこまちを更に美味しく食べていきますよ! 新米あきたこ...
きりたんぽ

夢のハンディーカレーきりたんぽ

おばんでございます。じゅんさい次郎です。きりたんぽって穴あいてますよね。その穴ってなんか気になりますよね。その穴になんか入れてみたくなりますよね。今までもソーセージ入れたり、アスパラ入れたりしてきたんですが、今回はずっとやってみたかった食べ...
きりたんぽ

ホイル焼きりたんぽ!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!きりたんぽの製造に大忙しな今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?私はきりたんぽの新しい食べ方がないか日々実験中です!そして遂にめちゃくちゃ可能性を感じるきりたんぽ料理を開発してしまったかもしれませ...
あきたこまち

新米あきたこまちを美味しく食べたい!その1

おばんでございます。じゅんさい次郎です!稲刈り真っ只中の今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?私は新米あきたこまちを美味しく食べるための食材をせっせと準備していました!せっかくの新米!何が何でも美味しく食べたいですからね!まずは土鍋で新...
じゅんさい

暑い日、俺達にはじゅんさいがある!緑の麺もある!!

暑すぎる毎日、食欲もなく、やる気もでない。でも大丈夫、俺たちにはじゅんさいがある!! 見てくれ、この涼やかな出で立ちを!これだけでなんだかやれそうな気がしてくるではないか!そしてこれだけじゃない、俺たちには緑の麺もある!! これが緑の麺!!...
じゅんさい

輝(かがやき)サーモンとじゅんさい

秋田県八峰町のブランドサーモン「輝(かがやき)サーモン」をじゅんさいと合わせて食べてみました! 秋田食材のマリアージュ!輝サーモンの旨味とじゅんさいの食感!とっても美味しいお料理になりました!
タイトルとURLをコピーしました