日々の出来事 リビエラ東京訪問挨拶の巻 六本木農園さんでの興奮覚めやまないままに 次日、リビエラ東京さんへやってまいりました。 どん!到着! 今日は、丹沢料理長へ挨拶を兼ね、お話を伺いたく参上! 不肖じゅんさい太郎 僭越ながら 持参したじゅんさい沼の写真など観て頂き、じゅんさいに... 2011.08.31 日々の出来事
じゅんさい 六本木農園さんにて。 こんにちわ じゅんさい太郎です。 六本木農園さんへ行ってまいりました! 実はここで安藤食品のじゅんさいを取り扱って頂いており、 この日はなんと 2011.08.26 (金) 農家Live special! 夏の味覚、こだわりじゅんさいを広め... 2011.08.30 じゅんさい
日々の出来事 森岳温泉サイドストーリー フリマと次郎 こんばんわ じゅんさい太郎です。 温泉祭りでじゅんさい次郎とフリマを出店。 どんっ!! じゅんさい次郎自作のTシャツを着て 森岳温泉祭りをもっと楽しもう♪ いらっしゃい!お客さんが来た来た♪ お買い上げありがとう♪ 地元のお兄さん方とじゅん... 2011.08.23 日々の出来事
じゅんさい 森岳温泉祭り こんばんわ じゅんさい太郎です。 三種町、夏の風物イベントの一つ『森岳温泉まつり』へ行って まいりました。 今回の目玉はなんといっても日本一長い流しそうめんならぬ 流しじゅんさい♪ なんと長さ100mだとか! 友人のお子さん♪めんこい♪ 露... 2011.08.22 じゅんさい
きりたんぽ 集中豪雨一過。ネギ畑も管理しなければ! 数日前、三種町に洪水土砂崩れ警報がでたんですが その時の畑はバケツをひっくり返したような状態で 足の踏みいれようもなく排水させるのをただただ待つしか なかったのですが。写真あればお見せしたかった(^^;) 今日行ってみたところ 土の湿り気も... 2011.08.20 きりたんぽ
じゅんさい こめたびさん来秋の巻 本日はいつもお世話になっている『こめたび』さんが来社してくれました。 そして、今回訪れてくれたのは首藤郷社長とともに会社を運営している星加ルリコ副社長。(社長同様、副社長ももちろん秋田が大好き♪うれしいじゃないですか♪星加ルリコさんはご自身... 2011.08.19 じゅんさい
じゅんさい 安藤食品営業開始のお知らせです! じゅんさいときりたんぽの安藤食品 本日、8月18日より営業を開始致します。 オンラインショップも通常営業致しておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。 今季生じゅんさいの入荷もだんだんと少なくなってまいりました。ご注文はお早めに... 2011.08.18 じゅんさい
日々の出来事 安藤食品 お盆期間の営業について 【お盆期間の営業について】 安藤食品オンラインショップ 8月12日(金)から8月17日(木)までお休みします。その期間の発送には対応できかねます。どうぞご了承ください。 尚、生じゅんさいの発送受付も8月17日からと なりますのでその旨ご了承... 2011.08.11 日々の出来事
きりたんぽ 出穂しました。 こんにちわ じゅんさい太郎です。 田植えが終わったかと思ったらもう 出穂期(約半数の茎が出穂した時期をいいます) 走り穂(その田んぼの中で出穂一番のりの穂のこと)は見逃してしまった(^^;)うっかり お盆頃になるだろうとおもっていたのですが... 2011.08.10 きりたんぽ
日々の出来事 祝!能代商業高校一回戦突破! 甲子園大会、苦汁を飲まされ続けた秋田県勢 その鬼門とされた初戦において能代商業高校が 遂に突破!!鬼門打破! 14年ぶり!!トンネルながかったー! じゅんさい太郎の甲子園通信 序盤から神村学園にリードを許したもののしぶとく食らいつき 6回に... 2011.08.09 日々の出来事
日々の出来事 決戦の火曜日!能代商業野球部! 甲子園2011全国大会へ 秋田県勢の代表校 二年連続出場を果たした能代商業高校!! 対する相手校は去年惨敗を強いられた鹿児島県勢! 神村学園! いよいよ明日決戦の火蓋は切られます! 1回戦10:30開始予定 見どころ♪ 去年の甲子園にて 1... 2011.08.08 日々の出来事
じゅんさい じゅんさい次郎のじゅんさい摘み取りの巻 こんにちわ じゅんさい太郎です。 おかみさんから発送分が少したらない! 採ってきて! と任務を受け私ともどもじゅんさい次郎も沼へやってまいりました。 じゅんさい次郎がじゅんさい摘み取りに挑戦です! 次郎いわく 『拙者、実は隠れたじゅんさい採... 2011.08.07 じゅんさい
じゅんさい 三種町森岳のスイカの名産地IN槻田(野呂田さんスイカ) こんばんわ じゅんさい太郎です。 蒸し返すような暑さ、夏のギラギラした日差しが降り注ぎましたね〜。 おばちゃんらが3時の休憩時間に集まって笑い声が聞こてきます。 なになに?とのぞくと・・・ 写真撮ってばりいないで〜食べらんしぇ♪ なんと『ス... 2011.08.04 じゅんさい
日々の出来事 夕方の贅沢 夕食に使用する夏野菜を 名もなき農園・第二圃場(家の裏)へ取りに行ってまいりました。 春、稲の育苗に使っていたハウスがあったのですが その後、トマトを作付けしました。 露地栽培の太陽いっぱいに浴びたトマトもいいのですが 私の場合は、雨を防ぐ... 2011.08.01 日々の出来事