日々の出来事

日々の出来事

じゅんさい次郎がテレビに出た!

じゅんさい次郎、趣味の写真撮影「秋田名物マタギ解体シリーズ」をAAB秋田朝日放送「トレタテ」で取材していただきました! 放送の様子はAAB秋田朝日放送youtubeチャンネルからご覧いただけます! 三種町名物そら豆を使った豆板醤をマタギフィギュアが解体する様子をご覧いただけます。
日々の出来事

カラーミーショップ大賞2025ノミネート!

【3月16日:追記】カラーミーショップ大賞2025 投票いただきありがとうございました!じゅんさいときりたんぽ安藤食品、得票数は1571票!2022年の約3倍!みなさんのご協力で予想を大きく上回る結果になりました!心より感謝申し上げます!あ...
日々の出来事

2月の秋田は冬まつり

秋田の2月は冬祭りが満載! じゅんさい次郎が特に好きな秋田の冬まつりをご紹介します! なまはげ、かまくら、紙風船上げ、大綱引き、竹うち、アメッコ市、火振りかまくら、 秋田の冬は楽しい祭りがいっぱいです!
日々の出来事

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 真坂人形の干支の置物を飾るのが毎年恒例。今年は蛇!
日々の出来事

ふるさと納税は秋田県三種町へ!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!きりたんぽ製造に忙しくしていたら今年も残りわずか!1年あっという間ですね!ところで皆さん、今年のふるさと納税はお済みですか?まだだよー!という方はぜひ我が町「秋田県三種町」へのふるさと納税をご検討くだ...
日々の出来事

ネットショップEXPO2024にじゅんさい次郎登壇!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!amazon pay主催、「ネットショップEXPO2024 」に私達のネットショップでも利用しているカラーミーショップの中の人、寺井さんと私じゅんさい次郎のダブルメガネで登壇します!事前申し込みで、誰...
きりたんぽ

きりたんぽで鍋っこ遠足

秋ですね!秋田の秋といったら鍋っこ遠足!友人と羽根川ダム公園に鍋っこ遠足に行ってきましたよ! なべっこ遠足とは、秋田の小学校中学校で行われる秋の一大行事。 簡単に言うと、みんなで山とか公園に遠足に行って、そこできりたんぽ鍋等を自分たちで作って食べる!という行事です。 鍋食べたら山で栗拾ったりとか、みんなで走り回ったりとか、とにかく楽しかったなという思い出!それがなべっこ遠足!!
日々の出来事

これ砂でできてます!「サンドクラフト2024inみたね」

おばんでございます!じゅんさい次郎です!安藤食品がある秋田県三種町では毎年恒例の夏の一大イベントがあります。それが「サンドクラフトinみたね」です! 三種町には釜谷浜という海水浴場があるのですが、そこを舞台に開催されます。 釜谷浜の砂を使い...
じゅんさい

お盆休みのお知らせ

おばんでございます!じゅんさい次郎です!ジメジメとした雨空が続いていた秋田ですが、今日は良い天気!ようやく梅雨明けの気配です! さて、じゅんさいときりたんぽ安藤食品ネットショップは8月11日~8月18日までお盆休みをいただきます。この期間、...
じゅんさい

大人の休日倶楽部7月号にじゅんさいが!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!JR東日本「大人の休日倶楽部」会員誌、2024年7月号で三種町のじゅんさいを紹介していただいてますー!そしてじゅんさい次郎もちょこっと登場しとりますー!ぜひご覧くださいませー!
シェアする
安藤食品をフォローする
タイトルとURLをコピーしました