じゅんさい じゅんさい沼の新緑がキレイ! おばんでございます!じゅんさい次郎です!あきたこまちの田植えに向けて田んぼの準備で忙しい今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?秋田はやっと晴れる日が増えてきて、気温も高くなってきました!嬉しい!! 気温の高まりと共に、木々の緑が鮮やかになっ... 2025.05.13 じゅんさい
じゅんさい 生じゅんさい予約販売開始!【2025】 おばんでございます!じゅんさい次郎です!今年も生じゅんさいの予約販売を開始しましたー! じゅんさいの収穫が始まり、準備が整い次第順次発送となります。じゅんさいの収穫開始は、例年並みであれば5月のゴールデンウィーク明け頃、早い年だと4月末頃、... 2025.04.10 じゅんさい
じゅんさい お盆休みのお知らせ おばんでございます!じゅんさい次郎です!ジメジメとした雨空が続いていた秋田ですが、今日は良い天気!ようやく梅雨明けの気配です! さて、じゅんさいときりたんぽ安藤食品ネットショップは8月11日~8月18日までお盆休みをいただきます。この期間、... 2024.08.01 じゅんさい日々の出来事
じゅんさい じゅんさいとスダチの冷たい稲庭うどん 暑い日にピッタリなじゅんさいとスダチを使った冷たい稲庭うどんです。 スダチの爽やかな香りと酸味!じゅんさいのぷるぷる食感!稲庭うどんのツルツル! 暑い日にぴったりなので皆様もぜひ試してみてください~! 2024.07.26 じゅんさい
じゅんさい じゅんさいとメロンのカキ氷 おばんでございます!じゅんさい次郎です!毎日、「じゅんさい」でツイッターやインスタを検索しまくってじゅんさい情報を探し回ってる今日この頃、前々から憧れてたじゅんさいの食べ方がありまして。 それがL’aube( ローブ )のパティシエ、平瀬 ... 2024.07.13 じゅんさい
じゅんさい 大人の休日倶楽部7月号にじゅんさいが! おばんでございます!じゅんさい次郎です!JR東日本「大人の休日倶楽部」会員誌、2024年7月号で三種町のじゅんさいを紹介していただいてますー!そしてじゅんさい次郎もちょこっと登場しとりますー!ぜひご覧くださいませー! 2024.07.03 じゅんさい日々の出来事
じゅんさい じゅんさいの花 コレはじゅんさいの花。秋田だと6月下旬に咲きます。小指の先ぐらいの小さな花です。朝に水面からニョキっと顔を出します。 じゅんさいの花だけあって茎もヌルヌル! じゅんさいをよく見てみると、茎の部分に赤い丸いのがついてるのがわかると思うんですが... 2024.06.28 じゅんさい
じゅんさい じゅんさいとキュウリの冷やし中華 おばんでございます!じゅんさい次郎です!先日作ったじゅんさいときゅうりの冷やし中華がとっても美味しかったのでご紹介! きゅうりはところどころピーラーで皮を剥き、細切りにし、水にさらしてシャキッとさせてからザルにとる。 卵を溶いて、フライパン... 2024.06.20 じゅんさい
じゅんさい 今年もじゅんさい収穫始まってます! おばんでございます!じゅんさい次郎です!今年もじゅんさいの収穫作業始まっております! じゅんさいは小舟に乗ってひとつひとつ手摘みで収穫されます。 ここ数日は、天気が悪くて、気温も低くじゅんさい収穫にはヘビーなコンディション!雨の日はカッパを... 2024.05.10 じゅんさい
じゅんさい 新物じゅんさい!いただきます! おばんでございます!じゅんさい次郎です!秋田もすっかり春!桜も満開です!! 今年もじゅんさいの収穫が始まっております!まだ小さめですが、ゼリーもついて、しっかりじゅんさい!早速新物をいただきました!サッと茹で、氷水で冷やし、水を切ってガラス... 2024.04.21 じゅんさい
じゅんさい 生じゅんさい【2024年新物】予約販売受付中! おばんでございます。じゅんさい次郎です。あきたこまちの種まきの準備で忙しい今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?安藤食品ネットショップでは一足早く生じゅんさいの予約販売を開始しております!今シーズンもどうぞよろしくお願いします!! じゅ... 2024.04.12 じゅんさい
じゅんさい じゅんさいブローチコレクション じゅんさい次郎のじゅんさいブローチコレクションを公開。 じゅんさい工作舎さんが一つ一つ手作りするじゅんさいアクセサリーの数々。 じゅんさいが好きだ!いつだってじゅんさいと共にいたい!そんなあなたのためのじゅんさいアクセサリーです!! 2024.04.09 じゅんさい
じゅんさい 暑い日、俺達にはじゅんさいがある!緑の麺もある!! 暑すぎる毎日、食欲もなく、やる気もでない。でも大丈夫、俺たちにはじゅんさいがある!! 見てくれ、この涼やかな出で立ちを!これだけでなんだかやれそうな気がしてくるではないか!そしてこれだけじゃない、俺たちには緑の麺もある!! これが緑の麺!!... 2023.08.02 じゅんさい
じゅんさい じゅんさいの葉をコップに浮かべるとカワイイ。 だらだらとツイッターを眺めていたら 葉はたべられないけどコップに浮かべるとかわいいよ って見かけて、やってみたら、ホントだカワイイ。 2023.07.01 じゅんさい日々の出来事