あきたこまち

あきたこまち田植え終了!2025

おばんでございます!じゅんさい次郎です!安藤食品、あきたこまちの田植え、無事に終了しましたー!苗の生育が悪かったり、途中田植え機が不調だったりと予定より時間がかかってしまいましたが、無事に植え終わって一安心です! 秋に美味しいあきたこまちお...
じゅんさい

冷やしたじゅんさいにスダチをぎゅーッ!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!暑くなってきましたね!こんな日は生じゅんさいをサッと茹で、氷水でよ~く冷やしてガラスの器に盛り付け!器の周りにも氷をあしらって涼し気に!じゅんさいには出汁醤油にスダチをぎゅーっとひと絞り!爽やかな香り...
あきたこまち

あきたこまちの田植え開始!2025

おばんでございます!じゅんさい次郎です!安藤食品、あきたこまちの田植え始まりましたー!天候不良による、苗の生育遅れで予定より1週間ほど遅れての田植え開始となりました!田植え機を乗り回すのはじゅんさい太郎!麦わら帽子が似合います! 今日は天気...
じゅんさい

じゅんさい沼の新緑がキレイ!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!あきたこまちの田植えに向けて田んぼの準備で忙しい今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?秋田はやっと晴れる日が増えてきて、気温も高くなってきました!嬉しい!! 気温の高まりと共に、木々の緑が鮮やかになっ...
日々の出来事

カラーミーショップ大賞2025の招待状が届いた!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!以前みなさんにも投票で応援してもらったカラーミーショップ大賞2025。入賞のお知らせを以前いただいてたのですが、本日授賞式への招待状が届きましたー! 授賞式は5月22日、15時から!受賞内容は当日発表...
あきたこまち

きれいだろ、あきたこまちの苗なんだぜ。2025

おばんでございます。じゅんさい次郎です!先日種まきしたあきたこまち、元気に成長中です! 最初は白い小っちゃい芽が顔を出し、 成長しながら緑色に 朝方は水滴をまとってとてもきれいなのです!! 毎年感じるあきたこまちの苗の美しさ!このまま元気に...
日々の出来事

山菜を採りに。

おばんでございます!じゅんさい次郎です!ゴールデンウィークは毎年恒例、山菜を採りにいってきました!今年も中田くんに連れられて森の中へ! 新緑がきれい! どんどん進む中田くん。 獲物を探す山菜ハンター! 山わさび! 水辺で泥を洗ったり。 コシ...
あきたこまち

あきたこまちの種まき2025

おばんでございます!じゅんさい次郎です!毎年の一大行事!あきたこまちの種まきが今年も行われましたよー!安藤食品で作るきりたんぽに使うお米は私たちで育ててます!美味しいお米作りの一歩は種まきから!田植えまでに丈夫な苗を育てるのがとっても重要!...
日々の出来事

三種町の桜、満開!2025

おばんでございます!じゅんさい次郎です!三種町の桜も満開となりました!写真は惣三郎沼公園の桜!見事に咲いてます!夜になるとライトアップされてとってもきれいです! この日は桜の木の下でスティールパンを演奏してる人がいて、とっても良い雰囲気でし...
日々の出来事

大潟村、桜・菜の花ロード満開!2025

おばんでございます!じゅんさい次郎です!今日(2025年4月22日)は大潟村の桜・菜の花ロードをドライブに行ってきました! 19日に行った時の様子はコチラ↓ 桜も菜の花も満開までもうちょっと!という感じだったので、また行ってきたのでした。大...
日々の出来事

能代市役所さくら庭、桜満開!2025

おばんでございます!じゅんさい次郎です!今日は仕事終わりで三種町のお隣、能代市にある能代市役所さくら庭に行ってきました!現在の能代市役所は2017年に旧渟城第二小学校の跡地に建てられました。渟城第二小学校には地域に愛される見事な桜があったの...
日々の出来事

梅の花が咲き始めました!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!秋田県三種町でも梅の花が咲き始めましたよー! 安藤食品がある秋田県三種町はじゅんさいの他に梅も特産品なのです!梅の木が沢山植えられた金仏梅公園という公園があって、花が咲くと公園中がとっても良い香りに包...
じゅんさい

生じゅんさい予約販売開始!【2025】

おばんでございます!じゅんさい次郎です!今年も生じゅんさいの予約販売を開始しましたー! じゅんさいの収穫が始まり、準備が整い次第順次発送となります。じゅんさいの収穫開始は、例年並みであれば5月のゴールデンウィーク明け頃、早い年だと4月末頃、...
きりたんぽ

きりたんぽホットドッグ

おばんでございます!じゅんさい次郎です!前から思ってたんですよね、きりたんぽってホットドッグぐらいの長さだなって。だからやってみました、きりたんぽホットドッグ! きりたんぽを50秒~60秒レンチンし、包丁で縦に切り込みを入れます。そこにフラ...
きりたんぽ

AIが考えたきりたんぽ料理を作ってみる!

AIが提案してきた「きりたんぽミルフィーユかつ」を作ってみる!ある日の昼下がり、仕事をしてる感じをかもしだしながら、キーボードを叩いてAIとたわむれていると気になりすぎるきりたんぽのアレンジ料理を提案してきました。それが「きりたんぽのミルフィーユかつ」!!
シェアする
安藤食品をフォローする
タイトルとURLをコピーしました