あきたこまち 種まき2015【きりたんぽ用あきたこまち】 こんにちは、じゅんさい次郎です。4月24日、安藤食品のきりたんぽに使用するお米の種まきをしましたー!育苗箱という、この黒い浅い箱に土や肥料や種や水を詰めていきます!ベルトコンベアに乗ってじゃんじゃん流れていく育苗箱!流れながら土や肥料や種や... 2015.04.24 あきたこまちきりたんぽ
日々の出来事 メイキングオブ4月1日 こんにちは!じゅんさい次郎です。 4月1日の安藤食品のfacebookページご覧いただけましたか? 今日は、あの4月1日ができるまでを振り返りたいと思います。 3月21日、春分の日。祝日だというのに、じゅんさい太郎に電話。 エイプリルフール... 2015.04.02 日々の出来事
日々の出来事 田んぼの真ん中で温泉に入りたい! おばんです、最近、三種町おすすめマップを勝手に作成中のじゅんさい次郎です。そのマップに載せるオススメスポットある?と友人に聞いた所、あの「田んぼの湯」のせればとのこと。一瞬『は?』と思いましたが、話してるうちに一気に小学生時代の記憶が蘇って... 2015.03.07 日々の出来事
日々の出来事 出初め式(1/4) 例年になく風もひかず新年を迎えております。 じゅんさい太郎です。 さて、いつの間にか地元消防団に入団していた私ですが、初の出初め式に出陣してまいりました。 真っ赤な消防ポンプ車に乗り、出動。 私の役目は、車に乗って、前の車についてまわり威風... 2015.01.19 日々の出来事
日々の出来事 新年あけましておめでとうございます。(1/1) 新年あけましておめでとうございます。 毎年恒例の白瀑神社へ、日付けの変わる大晦日から元旦にかけて初詣に行ってきました。 新鮮な空気を吸って歩く神社までの参道はとても気持ちがいいですね。 新しいお札をもらい、心機一転。 今年もどうぞ宜しくお願... 2015.01.19 日々の出来事
あきたこまち 稲刈り始まる(10/1) 村の農家さんらが忙しそうに刈り取った籾を軽トラに乗せ 田んぼと家を行ききしております。 そうです。今、泉八日は、稲刈りの真っ盛り! 天候にも恵まれ本日は、快晴のなか刈り取りに臨めます! よーし刈るぞー! 2014.10.01 あきたこまちきりたんぽ
日々の出来事 TRIP GREEN festival(9/14) 能代市の風の松原いこいの森広場で行われた音楽イベントに 出店してまいりました。 ファームガーデン黄昏の菊池さんとも御一緒出来た。 秋田県出身でシンガーソングライターとして活躍している 青谷明日香さんも出演されておりました。 『うつくしい秋田... 2014.09.22 日々の出来事
じゅんさい トラ男・武田君 じゅんさいの摘み取りにチャレンジ(7/21) トラ男こと武田君がじゅんさいの摘み取りにチャレンジです。 今日は、友人を連れて立ち寄ってくれました。 武田君は、北秋田の出身ですがじゅんさいにはあまり馴染みがなかったとのこと。北秋田では栽培している人も少ないでしょうし、そもそも栽培している... 2014.07.30 じゅんさい
あきたこまち 補植作業(6/10) 田植えも終わり一安心。 も束の間のことで 田植え開始から並行して 行っている作業があります。 補植作業。 田植え機械の調子は、一向に良くなる気配を見せてくれず 結局最後まで問題を抱えたままゴールしてしまいました。 が、機械から降りて田んぼに... 2014.06.10 あきたこまちきりたんぽ
あきたこまち 田植えをしました(5/26) 暖かな日差しの下、今年も田植えがはじまりました。 今年は、苗の出来が良く、根張り、草丈ともに近年では一番の出来でした。 嬉しいやら悲しいやら…おかげで6月に入ってからのんびり、ゆっくり、じっくり構えた日程で進めたかったのですが、成長が止まる... 2014.06.10 あきたこまちきりたんぽ