じゅんさい

じゅんさいの花が咲きました。

こんにちは、じゅんさい次郎です!今年もじゅんさいの花が咲きました!例年、6月の中旬から咲き始めます。葉と葉の間から顔をだす、赤い花。小指の先ぐらいの大きさの小ちゃな花です。早朝に開花します。この赤い部分は実は雄しべです。水面からニョキニョキ...
あきたこまち

田植えをしました!(5/23)

じゅんさい太郎です。今年の田植えも滞りなく終えました。風の強い日もあって、植えた後の苗が強風を受けて抜けてしまわないか心配でしたが…苗たちもがっちりと踏ん張ってくれてなんとか事なきを得ました。全体的に天候にも恵まれたかな?と振り返っておりま...
あきたこまち

お米の苗ってキレイ!

こんにちは!じゅんさい次郎です。きりたんぽ用あきたこまち、田植えももうすぐ。ビニールハウス内の苗も元気に成長しています!朝方にビニールハウスの中を見ると水滴をまとった苗がとってもビューティフルなんですよ!今年はプール育苗に挑戦しています。地...
あきたこまち

種まき2015【きりたんぽ用あきたこまち】

こんにちは、じゅんさい次郎です。4月24日、安藤食品のきりたんぽに使用するお米の種まきをしましたー!育苗箱という、この黒い浅い箱に土や肥料や種や水を詰めていきます!ベルトコンベアに乗ってじゃんじゃん流れていく育苗箱!流れながら土や肥料や種や...
日々の出来事

メイキングオブ4月1日

こんにちは!じゅんさい次郎です。 4月1日の安藤食品のfacebookページご覧いただけましたか? 今日は、あの4月1日ができるまでを振り返りたいと思います。 3月21日、春分の日。祝日だというのに、じゅんさい太郎に電話。 エイプリルフール...
日々の出来事

田んぼの真ん中で温泉に入りたい!

おばんです、最近、三種町おすすめマップを勝手に作成中のじゅんさい次郎です。そのマップに載せるオススメスポットある?と友人に聞いた所、あの「田んぼの湯」のせればとのこと。一瞬『は?』と思いましたが、話してるうちに一気に小学生時代の記憶が蘇って...
日々の出来事

出初め式(1/4)

例年になく風もひかず新年を迎えております。 じゅんさい太郎です。 さて、いつの間にか地元消防団に入団していた私ですが、初の出初め式に出陣してまいりました。 真っ赤な消防ポンプ車に乗り、出動。 私の役目は、車に乗って、前の車についてまわり威風...
日々の出来事

新年あけましておめでとうございます。(1/1)

新年あけましておめでとうございます。 毎年恒例の白瀑神社へ、日付けの変わる大晦日から元旦にかけて初詣に行ってきました。 新鮮な空気を吸って歩く神社までの参道はとても気持ちがいいですね。 新しいお札をもらい、心機一転。 今年もどうぞ宜しくお願...
あきたこまち

稲刈り始まる(10/1)

村の農家さんらが忙しそうに刈り取った籾を軽トラに乗せ 田んぼと家を行ききしております。 そうです。今、泉八日は、稲刈りの真っ盛り! 天候にも恵まれ本日は、快晴のなか刈り取りに臨めます! よーし刈るぞー!
日々の出来事

TRIP GREEN festival(9/14)

能代市の風の松原いこいの森広場で行われた音楽イベントに 出店してまいりました。 ファームガーデン黄昏の菊池さんとも御一緒出来た。 秋田県出身でシンガーソングライターとして活躍している 青谷明日香さんも出演されておりました。 『うつくしい秋田...
タイトルとURLをコピーしました