日々の出来事

越冬するぞ

こんにちわ じゅんさい太郎です (・e・) 明日からの秋田の天気ですが 水曜木曜金曜 とが連なっており これは、うかうかしてられんなと あわてて冬囲いをしてまいりました 作業のさなか風が吹くたび 木A『おいじゅんさい太郎、はよーせんと雪降る...
じゅんさい

じゅんさい会議2

こんにちは、じゅんさい次郎です。 今日は、以前じゅんさい太郎もブログに書いてたじゅんさい会議の第二回目に参加してきました。 簡単に言うと、僕たちの住む町、三種町の食材を使った新たなレシピ、三種町にしかないメニューを開発し、、三種町の飲食店で...
日々の出来事

納豆ラーメンはどんな味?

じゅんさい太郎です (・e・) すいかっ娘さん 早速の投稿ありがとうございます 納豆を刻むってことは、『小粒』でなく『ひきわり』が合うようですね それに納豆汁専用の納豆まであるとは・・・ なんとも興味深い そういえば、じゅんさい太郎の自宅か...
きりたんぽ

セリの根

こんばんわ じゅんさい太郎です (・e・) 昨日、シティ青果の佐藤氏がこんなことを言ってました 佐藤氏『長いセリの根を探してるんだが、ないか?』    小料理屋さんが『出汁』をとるのに使いたって話でな』 なんと、セリの根で出汁をとるというの...
日々の出来事

東京シティ青果 佐藤氏来来

こんばんわ じゅんさい太郎です (・e・) 『じゅんさい鍋』にたくさんお問い合わせありがとうございます 安藤食品の『じゅんさい鍋』 満足していただける鍋に仕上がったと思っております みなさん興味しんしんかな? 全容近日公開予定です^^v さ...
じゅんさい

じゅんさい鍋

こんばんわ じゅんさい太郎です (・e・) 本日、安藤食品のスタッフがが試行錯誤しながら完成した 『じゅんさい鍋』が初出荷の日を迎えました 安藤食品の作る『じゅんさい鍋』がついに世に送られます ネットショップでの掲載はまだです。 クロネコヤ...
日々の出来事

コメントありがとうございます

じゅんさい太郎です (・e・) いつも、じゅんさいときりたんぽの安藤食品ブログを見てくれて ありがとうございます じゅんさい太郎 恐悦至極の極みでございます :綾ちゃんさん ご注文ありがとう御座いました じゅんさいに大変興味がおありのようで...
きりたんぽ

セリ堀り

じゅんさい太郎です (・e・) 太郎は今日セリの収穫をすべく 安藤食品セリ圃場にやってきております 実は、安藤のきりたんぽセットで使用しているセリは 自社圃場で作られているのです 自社で作る堆肥(主に魚粉、家畜フン、稻藁、木材くず、米ぬか、...
日々の出来事

新潟でのこと大橋家へ感謝。

こんばんわ じゅんさい太郎です (・e・) じゅんさい太郎宛に宅急便が届きました! 差出人は、以前お世話になった新潟のキノコ農家さんでした! 実はじゅんさい太郎、きりたんぽセットに入る『きのこ達はどのようにしてできてくるのだろう?』 と疑問...
日々の出来事

bjリーグ観戦

こちらじゅんさい太郎 (・e・) 秋田県と言えば、日本酒、あきたこまち、じゅんさい、など有名なものが多々ありますが、忘れてはならない名物がもう一つあります。 秋田県、とりわけ能代市はバスケ熱が熱いことでも全国的にも知られているのです。 今日...
タイトルとURLをコピーしました