おばんでございます!じゅんさい次郎です!
ある日の昼下がり、仕事をしてる感じをかもしだしながら、キーボードを叩いてAIとたわむれていると
AIが気になりすぎるきりたんぽのアレンジ料理を提案してきました。
それが「きりたんぽのミルフィーユかつ」!!
色んなきりたんぽアレンジ料理を作ってきましたが、これは自分には一生思いつかないであろう料理だったので、気になりすぎて作ってみることにしました!
まずはきりたんぽをスライサーで薄くスライスします。

薄切りの豚肉にスライスきりたんぽを重ねます。ちなみに豚肉は私たちの同じ三種町でこだわりの豚を育てているかわい農場の豚肉を使用!

更に豚肉を重ねます。

更にスライスきりたんぽ。

更に豚肉。

こんな感じで豚肉ときりたんぽをミルフィーユ!

全体に小麦粉をまぶします。

卵をからめます。

パン粉をつけて、

揚げます!

こんがり揚がったら完成!

良い色合い!

切ってみます!サクッ!

豚肉ときりたんぽのミルフィーユ!

ソースをかけて

美味い!かわい農場さんの激うま豚肉を使っているのもあってめちゃくちゃ美味しいです!
ただ、正直きりたんぽや米をあまり感じないですね…。
もうちょっと厚くきりたんぽをスライスするとか米感を感じさせる工夫が必要かもしれません。
そもそもきりたんぽを挟む必要ある?ってところもあるんですが…。

AIが提案してきた「きりたんぽのミルフィーユかつ」。思いのほか美味しくできました!
自分には思いつかない角度からのアレンジだったので、新たな視点に気づかされました。
これを改良して新たなきりたんぽレシピを探し求めていきたいと思います!
コメント