暑い日の出来事。電話の木?

こんばんわ
じゅんさい太郎です。

7月11日月曜日とても暑い一日でしたね!

照りつける日差し、そしてゆがむアスファルト!

走ろう!なんて気にならない私ですが

今日は違ったのです。

ただ、まさかこんなことになるとは思いもよらなんだ。。。

夕方、軽トラに乗ってじゅんさいの集荷をしていたのですが

加速の為、クラッチを踏んでシフトレバーをトップに入れよう

とすると・・・・クラッチを踏んだ際に『ガチャン』?

と擬音をだしクラッチが効かなくなりました。

運よく前後に車はなく、減速してゆく車に身を任せ邪魔になら

ないようにとそのまま農道の隅へ入ることができたのでした。

まいった!トラブルです!

普通ならここで、携帯電話でじゅんさい次郎へ助けを求め、代

わりの軽トラで迎えにきてもらい荷台に積んであるじゅんさい

を移して

その後の対策を練るのですが

『ない!?』現代人の必需品★携帯電話がありません!

じゅんさい太郎、普段から携帯電話を持ち歩く習慣がないばか

りにまさかこんな落とし穴が・・・

しまった。。。

『携帯で助けを求める!』のラインは消えました。

で、あたりは山奥。人もいません。

車はたまに通りますが止めるほどのことでもありません。

そして最小限に迷惑をかけない方法を考えた結果、辿りつきました。さきほどまで一緒だった採り子さん宅まで戻って電話を借りよう!

その距離およそ8キロ。ロードランに適さない長くつを装着して

ますが、たかが8キロ、祖父は毎日のように角助沼からじゅんさ

いを会社まで運んださ!どうってことないでしょう!

じゅんさい太郎、ケースはかなり違えど大事なじゅんさいを会

社へ届けるためメッセンジャーとなります!

『じゅんさいたちよ、置いていくけど必ず助けにくるからな!待ってろよ!』

と荷台に積まれたじゅんさい達に別れを告げ

私の電話を求める旅は始まりました。

ここから、梅雨明けした灼熱のロードランの始まりです。

春先にランニングしていた甲斐あってか、まずまずの滑りだし

です。我ながら軽快に風をきって走っていたと思います。

勾配がきついところもなんのその、けっこう余裕です。

ただ、長くつの『カポカポ音』がだれもいない道中に響いていましたけど。

半分も過ぎたところでしょうか、なんだこの脱水感は。。。

唇は渇き、のどの渇きを覚え、汗だ乾いていくのがわかりま

す。

まずいな・・・とここで思ったのは三国志の曹操の言葉でした。

兵士達が喉の渇きを訴え、統率がとれなくなりかけた際

『この山を超えたところに梅の木がある。しばらくの辛抱じゃ。それまで我慢せい!』

兵士達は、梅の実のすっぱさを想像して唾を出し、喉の渇きを一時しのいだといいます。

私もやってみました。。。

すごい!これほどまでもと言わんばかりに溢れ出ます。

一時しのぎとはいえすごい効果!
梅を望んで渇きを止む。とはよくできた言葉ですね♪

ただ、これは個人の想像力が左右しますし、体内の水分を口内に集めただけなので解決ではないな

と冷静だった自分もおります。

そして、どうにかこうにか

山をのぼった先にある梅の木ならぬ電話の木に
辿りつくことができました。

採り子さん『あいーしかだね!』って言ってた♪

その後、社長が来てレッカーされる軽トラ
軽トラドック入り

今後きちんと携帯電話を持ちあるくようになるであろう
じゅんさい太郎でした。

コメント

  1. サンハイツ201 より:

    メロスのようですね。
    お疲れ様でございます。

タイトルとURLをコピーしました