あきたこまち あきたこまちの種まき2025 おばんでございます!じゅんさい次郎です!毎年の一大行事!あきたこまちの種まきが今年も行われましたよー!安藤食品で作るきりたんぽに使うお米は私たちで育ててます!美味しいお米作りの一歩は種まきから!田植えまでに丈夫な苗を育てるのがとっても重要!... 2025.04.24 あきたこまちきりたんぽ
日々の出来事 三種町の桜、満開!2025 おばんでございます!じゅんさい次郎です!三種町の桜も満開となりました!写真は惣三郎沼公園の桜!見事に咲いてます!夜になるとライトアップされてとってもきれいです! この日は桜の木の下でスティールパンを演奏してる人がいて、とっても良い雰囲気でし... 2025.04.22 日々の出来事
日々の出来事 能代市役所さくら庭、桜満開!2025 おばんでございます!じゅんさい次郎です!今日は仕事終わりで三種町のお隣、能代市にある能代市役所さくら庭に行ってきました!現在の能代市役所は2017年に旧渟城第二小学校の跡地に建てられました。渟城第二小学校には地域に愛される見事な桜があったの... 2025.04.21 日々の出来事
日々の出来事 梅の花が咲き始めました! おばんでございます!じゅんさい次郎です!秋田県三種町でも梅の花が咲き始めましたよー! 安藤食品がある秋田県三種町はじゅんさいの他に梅も特産品なのです!梅の木が沢山植えられた金仏梅公園という公園があって、花が咲くと公園中がとっても良い香りに包... 2025.04.11 日々の出来事
じゅんさい 生じゅんさい予約販売開始!【2025】 おばんでございます!じゅんさい次郎です!今年も生じゅんさいの予約販売を開始しましたー! じゅんさいの収穫が始まり、準備が整い次第順次発送となります。じゅんさいの収穫開始は、例年並みであれば5月のゴールデンウィーク明け頃、早い年だと4月末頃、... 2025.04.10 じゅんさい
きりたんぽ きりたんぽホットドッグ おばんでございます!じゅんさい次郎です!前から思ってたんですよね、きりたんぽってホットドッグぐらいの長さだなって。だからやってみました、きりたんぽホットドッグ! きりたんぽを50秒~60秒レンチンし、包丁で縦に切り込みを入れます。そこにフラ... 2025.04.07 きりたんぽ
きりたんぽ AIが考えたきりたんぽ料理を作ってみる! AIが提案してきた「きりたんぽミルフィーユかつ」を作ってみる!ある日の昼下がり、仕事をしてる感じをかもしだしながら、キーボードを叩いてAIとたわむれていると気になりすぎるきりたんぽのアレンジ料理を提案してきました。それが「きりたんぽのミルフィーユかつ」!! 2025.03.17 きりたんぽ
日々の出来事 じゅんさい次郎がテレビに出た! じゅんさい次郎、趣味の写真撮影「秋田名物マタギ解体シリーズ」をAAB秋田朝日放送「トレタテ」で取材していただきました! 放送の様子はAAB秋田朝日放送youtubeチャンネルからご覧いただけます! 三種町名物そら豆を使った豆板醤をマタギフィギュアが解体する様子をご覧いただけます。 2025.03.14 日々の出来事
日々の出来事 【祝!入賞!】カラーミーショップ大賞2025 【4月7日:追記】カラーミーショップ大賞2025、入賞のお知らせが届きましたー!!! くす玉とクラッカーでお祝いするマタギ みなさんの投票と応援のおかげで入賞することができました!ありがとうございます😭何賞かは5月22日の授賞式で発表される... 2025.03.05 日々の出来事
きりたんぽ くるみ味噌のきりたんぽ くるみ味噌を作ってきりたんぽに塗って食べてみました! 甘じょっぱい味噌にクルミの香りと食感! あつあつモチモチのきりたんぽと相性抜群です! 2025.02.21 きりたんぽ