酪農家さんのお話を聞いてからというもの
最近、牛乳について気づかない事が多々あったと感づる
じゅんさい太郎です
(・e・)
スーパーマーケットに行っては牛乳パックを手に
パック側面の表示をじーっと見つめることが最近の日課となりました
すると
『種類別名称』
という項目があって商品ごとにそれぞれ違うことがわかりました
成分無調整牛乳
成分調整牛乳
低脂肪牛乳
無脂肪牛乳
乳飲料
加工乳
並べられたものでもこんなにたくさんありました
なにがどう違うの???
と後で酪農家さんに伺ったところ
『成分無調整牛乳』
酪農家が搾った生乳を、殺菌し、そのままパックに詰めたもので水など一切加わっていない
乳脂肪分3%以上、無脂乳固形分8%以上の成分をふくむもの。
『成分調整牛乳』
生乳から乳成分(脂肪・無脂乳固形分・水分)を取り除いたりし、濃くしたり、薄めたりしたもの
『低脂肪牛乳』
2種類あり
?生乳に脱脂粉乳などと水を加えて味を調整したもの。
?生乳から脂肪分だけを取り除いたもの。
これは、お腹の弱い人、カロリーが気になる人向けに
作られお腹に優しいようにビタミン、ミネラルを添加しているそうです
『無脂肪牛乳』
成分調整牛乳のひとつで、生乳から脂肪分を除去し、脂肪分を0.5%未満に調整したもの
『乳飲料』
生乳、乳製品を主原料に、乳製品以外のものを加えたものです。ビタミンやカルシウム、コーヒーや果汁を加えたものなど
『加工乳』
生乳または脱脂粉乳やバターなどの乳製品を原料に、乳成分を増やしたもの(濃厚タイプ)や、乳脂肪分を減らしたもの(低脂肪タイプ)など
※上の説明で生乳とありますが
生乳(せいにゅう)とは
乳牛から搾ったままの何も手を加えない乳のことをいいます。生乳をそのままで販売することは食品衛生法でできないことになっており。許可を受けた工場で、細菌や抗生物質の検査を受け、加熱殺菌したものを瓶や容器にパックしてはじめて「牛乳」として私たち消費者のところに届けられているそうです
また、私たちが普段口にする
『牛乳』ですが
商品名で「牛乳」と名乗ることができるのは、現在では乳脂肪分3.0%以上、無脂乳固形分8.0%以上の種類別「牛乳」「加工乳」「乳飲料」だけだそうです
酪農家さんと森岳温泉冬祭りに出店をと画策しておりましたが
生乳をそのままお出しできないことが分かり、また、新たな手を
考える
今日のじゅんさい太郎でした
(・e・)
コメント