じゅんさい

じゅんさいの葉をコップに浮かべるとカワイイ。

だらだらとツイッターを眺めていたら 葉はたべられないけどコップに浮かべるとかわいいよ って見かけて、やってみたら、ホントだカワイイ。
じゅんさい

輝(かがやき)サーモンとじゅんさい

秋田県八峰町のブランドサーモン「輝(かがやき)サーモン」をじゅんさいと合わせて食べてみました! 秋田食材のマリアージュ!輝サーモンの旨味とじゅんさいの食感!とっても美味しいお料理になりました!
あきたこまち

あきたこまち田植え2023

こんにちはじゅんさい次郎です。 今日は2023年の田植えの様子を写真で紹介します。 まずは田植え前の田んぼ!水を張ってトラクターで平らに均すんですが、風がない日は水面が鏡のようになってとてもきれいです! 平らにならした田んぼ! 泥がトロトロ...
あきたこまち

きれいだろ、あきたこまちの苗なんだぜ。

おばんでございます!じゅんさい次郎です! 先日種まきしたあきたこまちも無事に発芽し、元気に育ってます! 最初は白くて、にょろにょろのようだ。 すぐに緑に色づき始めます。 葉っぱっぽくなってきました。 一面グリーン!土色だったビニールハウスが...
日々の出来事

山菜取りに行ってきた!

おばんでございます。じゅんさい次郎です。ゴールデンウィークは中田くんに連れられて山に山菜採りに行ってきました!私じゅんさい次郎、山菜採りは初心者なので中田くんについていくのみ!コシアブラ!開ききる前の筆状のものが珍重されるらしいです。新緑の...
あきたこまち

あきたこまちの種まき!

おばんでございます。じゅんさい次郎です。4月20日、安藤食品のきりたんぽにも使われるあきたこまちの種まきをしました!種まき機に育苗箱をセットすると、土や肥料や種や水が順番に投入され流れてきます。動き出したら止まれない!流れてくる育苗箱をひた...
日々の出来事

秋田の春

おばんでございます。じゅんさい次郎です。 今年は秋田も暖かく、例年にない早さで桜が開花しました。 近所をカメラもってフラフラとしましたので良かったら秋田の春を見てください! 三種町金仏梅公園の梅の花。散歩するととっても良い香り!! 石倉山の...
じゅんさい

生じゅんさいの予約販売を開始しました!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!みなさんいかがお過ごしですか? 私の住む秋田県三種町もぽかぽかと春の陽気で、例年より随分早く桜が満開となっています。 じゅんさいの季節も近づいているなとワクワクする毎日です。春の陽気に誘われて一足早く...
日々の出来事

カラーミーショップ大賞2022地域賞受賞!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!じゅんさいときりたんぽ安藤食品ネットショップがカラーミーショップ大賞2022、地域賞を受賞しましたーーー!!!嬉しいーーー!!! 私たちのネットショップはカラーミーショップというwebサービスを利用し...
じゅんさい

じゅんさいレシピ!

こんにちは!じゅんさい次郎です。 実はひっそりとクックパッドにじゅんさいレシピを投稿してみたりしています。 料理素人なので立派な料理は作れないんですが、普段こんな感じでじゅんさい食べてますよ!っていうレシピを載せてみました。 生じゅんさいの...
タイトルとURLをコピーしました