日々の出来事

梅の花が咲き始めました!

おばんでございます!じゅんさい次郎です!秋田県三種町でも梅の花が咲き始めましたよー! 安藤食品がある秋田県三種町はじゅんさいの他に梅も特産品なのです!梅の木が沢山植えられた金仏梅公園という公園があって、花が咲くと公園中がとっても良い香りに包...
じゅんさい

生じゅんさい予約販売開始!【2025】

おばんでございます!じゅんさい次郎です!今年も生じゅんさいの予約販売を開始しましたー! じゅんさいの収穫が始まり、準備が整い次第順次発送となります。じゅんさいの収穫開始は、例年並みであれば5月のゴールデンウィーク明け頃、早い年だと4月末頃、...
きりたんぽ

きりたんぽホットドッグ

おばんでございます!じゅんさい次郎です!前から思ってたんですよね、きりたんぽってホットドッグぐらいの長さだなって。だからやってみました、きりたんぽホットドッグ! きりたんぽを50秒~60秒レンチンし、包丁で縦に切り込みを入れます。そこにフラ...
きりたんぽ

AIが考えたきりたんぽ料理を作ってみる!

AIが提案してきた「きりたんぽミルフィーユかつ」を作ってみる!ある日の昼下がり、仕事をしてる感じをかもしだしながら、キーボードを叩いてAIとたわむれていると気になりすぎるきりたんぽのアレンジ料理を提案してきました。それが「きりたんぽのミルフィーユかつ」!!
日々の出来事

じゅんさい次郎がテレビに出た!

じゅんさい次郎、趣味の写真撮影「秋田名物マタギ解体シリーズ」をAAB秋田朝日放送「トレタテ」で取材していただきました! 放送の様子はAAB秋田朝日放送youtubeチャンネルからご覧いただけます! 三種町名物そら豆を使った豆板醤をマタギフィギュアが解体する様子をご覧いただけます。
日々の出来事

【祝!入賞!】カラーミーショップ大賞2025

【4月7日:追記】カラーミーショップ大賞2025、入賞のお知らせが届きましたー!!! くす玉とクラッカーでお祝いするマタギ みなさんの投票と応援のおかげで入賞することができました!ありがとうございます😭何賞かは5月22日の授賞式で発表される...
きりたんぽ

くるみ味噌のきりたんぽ

くるみ味噌を作ってきりたんぽに塗って食べてみました! 甘じょっぱい味噌にクルミの香りと食感! あつあつモチモチのきりたんぽと相性抜群です!
きりたんぽ

二郎系ホイル焼きりたんぽ

ホイル焼きで作る一人用アレンジきりたんぽ! ニンニク背油をたっぷり入れて、ガツンとパンチのある二郎系きりたんぽ! キャンプ飯にもきりたんぽ!ぜひ!
きりたんぽ

きりたんぽをバレンタインデーにねじ込みたい!

きりたんぽもバレンタインデーのビックウェーブに乗りたい!! きりたんぽでハート作ったり、チョコをかけてみたり、 じゅんさい次郎がきりたんぽバレンタインビッグウェーブを夢見て試行錯誤した記録です。
日々の出来事

2月の秋田は冬まつり

秋田の2月は冬祭りが満載! じゅんさい次郎が特に好きな秋田の冬まつりをご紹介します! なまはげ、かまくら、紙風船上げ、大綱引き、竹うち、アメッコ市、火振りかまくら、 秋田の冬は楽しい祭りがいっぱいです!
シェアする
安藤食品をフォローする
タイトルとURLをコピーしました