小友沼で10万羽の渡り鳥の飛び立ちに震える!| 秋田県観光情報←じゅんさい次郎が勝手におすすめ!

こんにちは、今回じゅんさい次郎が勝手におすすめするのは秋田県能代市にある小友沼で見る10万羽の渡り鳥の飛び立ちです!(詳しい地図はページの最後に。※注意※小友沼に行く時は鳥を驚かさないように車のライトを必ず消しましょう。大きな音を立てたり、騒がないように気をつけましょう。)
鳥飛ぶの見て何がおもしろいの?と思ったあなた!
10万羽が一斉に飛び立つと、とんでもない光景と音が広がるんです!もうすごいんです!凄すぎるんです!
それでは写真で紹介していきます!
夜明け前の薄暗い小友沼はたくさんの渡り鳥で埋め尽くされています。ミャーミャー、ギャーギャーと賑やかに鳴いていてうるさいぐらいです。

朝5時半頃、ちょうど日の出の頃、その鳴き声が消え、「ズドォオオオオオオーーーーー!」と地鳴りのような音が沼に広がります!この音、10万羽が一斉に羽ばたく音なのです!渡り鳥の飛び立ちです!

10万羽が一斉に羽ばたくとこんな音がするのかと驚きます!「ドグゥオオオオーーー!」と地鳴りのような重低音で、かつ爆音です!とにかく凄いです!

10万羽が小友沼の上をグルグル飛び回ります。信じられない光景が広がります。何度見ても感動します。

2〜3周、沼の上を飛び回ったら、一部の集団はそのまま遠くへ旅立って行き、残りの集団はまた小友沼に降りて来ます。

またちょっと時間が経つと、2回目の飛び立ちです!

やはり羽ばたきの音が凄いです!ミャーミャー騒がしい鳥の鳴き声が、一瞬静まり、その直後に地鳴りのような羽ばたきの音が広がる瞬間が大好きです。

天気が良い日はまたきれい!これ全部鳥ですよ!

こうして、4〜5回ぐらい飛び立ちが繰り返されます。

飛びます!

飛びます!!

飛ぶのです!!!

朝日が昇って明るくなるころにはマガンはほぼ全て飛び立ち、ここからは白鳥の飛び立ちタイムです!

白鳥A「そろそろいきますか」
白鳥B「いっちゃいますか!」

ダッシュ!!

とうっ!!

スイスイーっと飛んでいきます!

白鳥三角フォーメーション!

続々と飛び立っていきます!

何匹かでまとまって飛んでいきます!

ばさばさー!

どんどんいくよー!

青空に白鳥かっこいい!!

朝日に白鳥かっこいい!!

10万羽の渡り鳥の飛び立ち、とにかく感動的なので是非体感して下さい!
早起きするのが大変ですが、早起きする価値は絶対にあります!

小友沼で渡り鳥の飛び立ちが見れるのは春(3月頃)と秋(11月頃)です。
いつ頃がピークかはその年によって違うようです。
能代市のホームページでその年の渡り鳥の飛来数や飛来状況、ここ数年の飛来数や時期を見れるので、参考にすると良いと思います。
飛び立ちが始まるのは日の出の頃です。春だと5時半頃だったと思います。日の出の時刻を調べて、それより早く小友沼に着くようにしたいところです。
春と秋だと春の方が圧倒的に渡り鳥の数が多いそうなので春が特にオススメです!
※注意※
車で小友沼に行く時は鳥を驚かせないように必ずライトを消しましょう。ライトを消しての運転は危ないので気をつけてゆっくり運転しましょう。
懐中電灯で沼を照らしたり、大きな声をだしたり、騒いだりして鳥を驚かせないように気をつけましょう。
小友沼の地図
小友沼の地図→グーグルマップで見る
秋田自動車道、能代東インターで降りたら、最初の信号を左折。
国道7号線をちょっと走ってガソリンスタンドと加賀木材店のある交差点を左折。
田んぼの中を走る道を道なりに行けば小友沼です。
鳥を驚かせないように高速道路の高架橋をくぐったあたりで車のライトは消しましょう。
公共交通機関を利用の場合、最寄り駅は東能代駅です。鳥の飛び立ちは早朝ですので、公共交通機関利用の場合は前日入りして宿泊する必要があると思います。
→秋田県観光情報一覧に戻る(←じゅんさい次郎が勝手におすすめ!)
秋田観光のお土産に安藤食品のじゅんさい&きりたんぽなんてどうでしょう?よろしくね!
-
特選生じゅんさい1kg【季節限定!採れたて!一粒一粒手作業で選び抜かれた特選品。秋田県三種町産】
7,980円(税込) -
特選生じゅんさい500g【季節限定!採れたて!一粒一粒手作業で選び抜かれた特選品。秋田県三種町産】
4,280円(税込) -
生じゅんさい1kg【季節限定!採れたて!日本一のじゅんさいの産地秋田県三種町のじゅんさいです。】
3,240円(税込) -
生じゅんさい500g【季節限定!採れたて!日本一のじゅんさいの産地秋田県三種町のじゅんさいです。】
1,880円(税込) -
生じゅんさい鍋・5人前・季節限定!【生産量日本一!秋田県三種町のじゅんさいです】
7,680円(税込) -
生じゅんさい鍋・2~3人前・季節限定!【生産量日本一!秋田県三種町のじゅんさいです】
5,280円(税込) -
特選生じゅんさい200g【季節限定!採れたて!一粒一粒手作業で選び抜かれた特選品。秋田県三種町産】
1,980円(税込) -
【秋田産】特選じゅんさい水煮カップ10個入れ(ゆずタレ、酢味噌タレ付き)
5,400円(税込) -
御贈答に【秋田産】特選じゅんさい水煮カップ6個入れ(ゆずタレ付)
3,240円(税込) -
【秋田産】特選じゅんさい水煮瓶詰め3本セット
5,100円(税込) -
生じゅんさい2kg【季節限定!採れたて!日本一のじゅんさいの産地秋田県三種町のじゅんさいです。】
6,450円(税込) -
御贈答に【秋田産】じゅんさい無選別・水煮カップ6個セット・ゆずタレ付
2,340円(税込) -
【秋田産】上級じゅんさい水煮瓶詰め2本セット
2,600円(税込) -
【秋田産】特選じゅんさい水煮瓶詰め2本セット
3,400円(税込) -
【秋田産】特選じゅんさい 水煮瓶詰め
1,700円(税込) -
【秋田産】上級じゅんさい水煮瓶詰め3本セット
3,900円(税込) -
比内地鶏スープ300ml
398円(税込) -
【秋田産】じゅんさい無選別90g・水煮カップ・ゆずタレ付
390円(税込) -
じゅんさい缶バッジ「NO JUNSAI, NO LIFE.」赤色
120円(税込) -
【秋田産】じゅんさいLサイズ60g・水煮カップ・ゆずタレ付
330円(税込) -
【秋田産】上級じゅんさい水煮瓶詰め
1,300円(税込) -
比内地鶏スープ 200ml
298円(税込) -
きりたんぽ缶バッジ「LOVE&RICE KIRITANPO」白色赤文字
120円(税込) -
【秋田産】じゅんさいLサイズ・水煮200g
440円(税込)